高等部普通科3年修学旅行
5月27日(火)から30日(金)まで3泊4日の日程で、大阪・京都方面に修学旅行に行ってきました。1日目はユニバーサルスタジオジャパンで、アトラクションやショーを楽しみました。2日目は、大阪・関西万博を見学・体験しました。大阪ヘルスケアパビリオンで、25年後の自分に会うリボーン体験をしました。3日目は、生八つ橋作り、抹茶体験をした後、3グループに分かれ京都を散策しました。嵐山グループは、期間限定の天龍寺の雲龍図を拝観し、どこから見ても目が合う龍の姿に感動していました。太秦グループは、江戸の人々に扮装して忍者やお姫様になりきりました。清水寺グループは、知恩院、八坂神社、清水寺を見学し、清水の舞台に立ちました。4日目は、伏見稲荷大社で朱色の千本鳥居に圧倒され、宇治平等院では10円硬貨の表として有名な鳳凰堂を背景に記念写真を撮りました。4日間天候に恵まれ、たくさんの思い出を作ることができました。